※サイト改装中のため、一部ページで表示崩れがあります※

Kindle Oasis 正直レビュー | 約1年間実際に使ってみた感想

Kindle Oasis を購入してから約1年経ち、実際に使用してみてわかったことが色々ありました。

結論、満足はしているものの、物足りないと感じる部分もありました。

この記事では、Kindle Oasis を1年間使ってみての感想を「正直ベース」でお伝えしたいと思います。

購入前を悩んでいる方の参考になれば幸いです。

この記事をオススメしたい方
  • 電子書籍専用端末の購入を検討している
  • 電子書籍では Kindle を愛用している
  • Kindle Oasis の購入を検討している
  • Kindle Oasis の使い勝手が知りたい
目次

Kindle Oasis について

「Kindle Oasis」とは、Amazonが販売している電子書籍「Kindle」の専用端末です。

複数あるKindle電子書籍リーダーの中でも、最上位モデルとして販売されています。

購入情報(基本スペック・価格)

私が購入したKindle Oasis のスペックをご紹介します。

スクロールできます
サイズ8GB
接続方法Wifi
モデル※1広告無し
オプション3か月分のKindle Unlimitedつき
購入価格¥23,995
※ Amazon Primeデー セール価格

※1:モデルについて

「広告付き」のモデルでは、端末のロック画面とホーム画面下部に広告が表示されるようになります。

広告表示される分、端末価格が値引きされます。

8GBと容量が少ない方のモデルですが、マンガなどデータの大きい書籍をあまり読まないので、特に不自由なく使えています。

Kindle Oasis を選んだ理由

最上位モデルということもあり、その他のKindle端末にはない機能がいくつかあります。

Kindle Oasisを選んだ理由となった機能をご紹介します。

機能①:色調調節

スクリーンの色調をホワイト〜アンバーに調節することができるので、使用タイミングによって使い分けることができます。

  • 日中、明るい場所で読むときはホワイトの色調で
  • 夜、眠る前の読書は目に優しいアンバーの色調で

E-ink や フロントライト方式に色調調節機能が追加され、眼の負担をさらに抑えることができるようになりました。

機能②:ページ送りボタン

片手がふさがっている状態で本を読む時、ページ送りがうまくできずストレスを感じていました。

右手で端末を持ちながら思ったとおりにページ送りするのに一苦労でした。

しかし、ページ送りボタンなら片手で自由自在。

タッチパネルが主流になっている中あえての物理ボタン?とも思いましたが、逆に魅力的にみえました。

機能③:自動画面回転

ページ送りボタンと合わせることで便利なのが、自動画面回転。

Amazonの商品ページなどを見ると右手で持つような画像が多いですが、左手で持って使うこともできます。

この機能のおかげで、左手に持ち直すだけで「画面の向き」と「ページ送りボタン」を自動的に反転してくれます。

  • 上側のボタン:ページ送り
  • 下側のボタン:ページ戻し

このルールは変わらないので、持ち直しても違和感なく読みすすめることができます。

機能④:7インチ反射抑制スクリーン

Kindle Oasisは、他の Kindle 端末に比べスクリーンサイズが大きくなっています。

その差は1インチですが、1回に表示できる情報量が多いのは魅力的でした。


他Kindle端末との機能比較など、詳しい情報はコチラからご確認いただけます。
↓↓↓

Kindle Oasis を約1年間使ってみた感想

結論としては満足しており、特に活字の本を多く読む方に全力でオススメしたい端末です。

ただし、技術書やマンガなど、絵図の多い書籍を読む方にはオススメしません

ここからは、Kindle Oasis を実際に使ってみて感じたオススメ・マイナス各ポイントをご紹介します。

Kindle Oasisを1年使って感じた オススメポイント

オススメポイント

  1. 読んでいて疲れにくい
    • 色調調節機能
    • 自由度の高い文字サイズ変更
  2. 「ページ送りボタン」のおかげで、どんな状況でも本が読める
    • 片手がふさがっていてもページをめくれる
  3. 「並行読み」「イッキ読み」がしやすい
    • 本体に複数冊保存できるので、「並行読み」も「イッキ読み」もしやすい
  4. 読んだ位置を他端末と同期できる
  5. スクリーンが大きいので1ページあたりの表示量が多い
    • ページめくりの回数が減る
    • 他端末に比べマンガなどが読みやすい
  6. 電池もちがいい
    • 1週間は余裕で充電がもつ
  7. 本体が軽い
    • 本体重量:188g
    • 長時間読んでいても手が疲れない

1番いいなと感じるのは、やはり「目が疲れにくい」ところ。

Kindle Oasis購入前、iPhoneで読書していた時に感じていた目の痛みを感じにくくなりました。

そして、手が濡れた状態でもストレスなくページ送りできるので、入浴中の読書もとても快適になりました。

Kindle Oasisを購入してから、入浴時間が読書時間になりました。

りりー

旅行に行った際、露天風呂に浸かりながらKindle Oasisでの読書が最高でした…。カメラのついていない読書専用端末しかできない贅沢体験です。

そして、本体重量がとにかく軽いので、読んでいても疲れません。

ただし、装着するケースによっては重量が倍近くになることもあるので注意が必要です。

ケースに求める機能と、重さや価格とのバランスのとれたカバーを選ぶことをオススメします。

価格・機能ともに「ちょうどいい」ケース

Kindle Oasisを1年使って感じた マイナスポイント

マイナスポイント

  1. 充電ポートが「Micro-USB」
  2. 画面が大きいので、小さいカバンやポケット収まらない
    • 手ぶらにのお出かけには不向き
  3. マンガや技術書など、レイアウト固定の本が読みにくい
    • レイアウト固定だと文字サイズ調整などできない
    • ダークモードでの反転表示が見にくい

一番残念だなと感じるのは、 充電が Micro-USB であること。

数週間に1回なので酷いストレスではありませんが、USB-Cで充電できると便利なので、非常にもったいないと感じます。

りりー

iPadはUSB-C対応したのに、iPhoneが相変わらずライトニングというがっかり感に近いかも…

まとめ

最後に、 Kindle Oasis の購入をオススメできる方をまとめます。

Kindle Oasis購入をオススメしたい方

  • 小説やビジネス書など、活字本の読書が好き
  • 移動時間や就寝前など、場所や時間を気にせず読書したい
  • すこしでも目に優しい環境で読書したい
  • 普段からKindle電子書籍を愛用している

私はKindle Oasis を約1年間使ってみて、総じて満足しています。

いちばんの理由は、今まで読書に充てていなかった時間も読書時間になったから。

就寝前や入浴時、外出時の読書が一気に快適になり、インプット量を大きく増やすことができました。

りりー

特に入浴時、Kindle Oasis だけお風呂に持ち込むと、SNSなどの誘惑がないのでとてもはかどります

購入はプライムデーやタイムセールを狙おう

Kindle電子書籍リーダーの最上位機種ということもあり、気軽に買えないお値段です。

私はプライムデーで1万円引きで購入できたので満足度も高いですが、正直割引なしだと少し高いかな、と感じています。

少しでもお得に購入するためにも、タイムセールやプライムデーなど割引されるタイミングを狙うのがオススメです。

りりー

私はプライムデーのタイミングで購入しました

条件に合わない方には「Kindle Paperwhite」もオススメ

  • 予算に合わない
  • 少しでも小さい方がいい

こんな方には、Kindle Paperwhite もオススメです。

Kindle Oasisに比べて1万円以上安く購入できるので、導入機にピッタリです。

2021年11月発売の新型!ワイヤレス充電!

お手頃価格の旧型

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事がいいと思ったらよかったらシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次