電子レンジで簡単につくれる、オートミールレシピが知りたい…
こんなお悩みをお持ちの方へ。
今回は、電子レンジで作るオートミールレシピをご紹介したいと思います。
レシピと言えるかも怪しいほど簡単なメニューばかり。
オートミールを初めて食べるという方や、バリエーションを増やしたい方の参考になれば幸いです。
- オートミールをどうやって食べたらいいかわからない
- オートミールを使った簡単なレシピが知りたい
- 火を使わないオートミールレシピが知りたい
オートミールはズボラの救世主
2年ほど前にダイエットのために食べ始めたオートミール。
(めっちゃ穀物…)
(エサ感すごい…)
失礼ながら、購入時はこんな気持ちでいっぱいでした。
が、いざ食べてみたら普通に美味しい。
しかも栄養豊富で、電子レンジで数分で調理できる!
ズボラ的にはいいことずくめなので、今ではダイエット関係なく食べています。
2年間以上食べ続ける中でたどり着いた、お手軽で美味しく、繰り返し作っているレシピをいくつかご紹介したいと思います。
電子レンジで作るオートミールレシピ
ここからは、レシピを具体的にご紹介します。
はじめに
ご紹介しているレシピは、こちらを前提としています。
(前提)
使用している電子レンジのワット数:500W
1食分のオートミール:30g
使用しているオートミール:クエーカー オールドファッションオートミール
① オートミールの米化
レシピと呼べるかは怪しいですが、一番シンプルで食べる頻度の高いレシピです。
お米っぽくして、お米のようにおかずといっしょにたべたり、味付けをして食べます。
作り方
- オートミール:30g
- 水:180ml
ここからは、米化したオートミールのお気に入りの食べ方をいくつかご紹介します。
アレンジ①:生卵+七味
卵かけご飯のように、生卵を落として混ぜて、そこに七味をかけて食べています。
七味は過去の記事で紹介している、やまつ辻田の極上七味とうがらしがお気に入り。
(この七味を食べるために、卵かけご飯を食べていると言っても過言ではないかもしれません‥)
アレンジ②:梅干し+しらす
米化したオートミールに、ねり梅としらすを加えて混ぜご飯のようにして食べています。
水分をしっかり飛ばせれば、おにぎりにしてお弁当にすることもできます。
ハマりすぎて、材料を常備してすぐ食べられるようにしています。
以前は大粒の梅をほぐしていましたが、少しでも楽すべくねり梅を購入。
原料は「梅、しそ、食塩」のみで安心。酸味もしっかりあるので、熱い夏にピッタリです。
②お茶漬け
オートミールを加熱する時に、味付けまでできてしまうのがこちら。
お茶漬けの素のストックがあればあっという間にできるので、冷蔵庫が空っぽの時はこの方法で食べています。
- オートミール:30g
- 水:ひたひたになる位まで
- お好みの味の「お茶漬けの素」
お茶漬けの素の味で味わいがかなり変わるので、永谷園のお茶漬けの素の詰め合わせを購入して、その日の気分で味を選んでいます。
③リゾット
お茶漬けの変わりにカップスープを溶かして、リゾット風にして食べます。
ちょっと味の濃いめのものが食べたい時など、こちらをよく食べています。
- オートミール:30g
- 水:十分に浸るくらい(気持ち多めにお好みで)
- お好きなカップスープの素
お茶漬けに比べて、カップスープの方が水分を吸うので、お水を多めに入れるのがポイント!
加熱が終わってから、水分量が少ないようならお水を足して、10秒単位で追加加熱で調整してください。
こちらも飽きないように、色々な味を購入して、その日の気分で選んでいます。
④たまご粥
とりがらで味付けし、卵をいれてたまご粥風にして食べています。
- オートミール:30g
- 水:ひたひたになる位(お好みで)
- 鶏ガラスープの素(お好みで)
※爆発防止のため、必ず開けてください!
材料を揃えるのが難しい場合は、たまごスープの素で作ってもOKです。
⑤お好み焼き風
使用する食材も増え、少々手間がかかりますが、満腹感はピカイチ!
野菜も食べられるので、栄養バランスが気になる方におすすめです。
- オートミール:30g
- 水:十分に浸るくらい(気持ち多めにお好みで)
- 和風だし(お好みで)
※爆発防止のため、必ず開けてください!
増えるので少なめでOK
少なめに。苦手ならなくてもOKです。
少し脂身がある方がコクがでて美味しいですが、しゃぶしゃぶ用でも美味しいです。
しっかりと加熱できるよう、薄切りのものを使ってください。
量はお好みでよいですが、たっぷりのせると食べごたえがアップします。
コンビニで購入できる千切りキャベツでも作れます。
豚肉など色々な具材をしっかり加熱するために、必ずラップをしてください。
一気に工程が増えて面倒な感じがすごいですが、のせるだけなので慣れればさっくり作れます。
お好み焼き風の味で美味しくて、一時期毎日食べていました…
豚肉のうえにキャベツをのせて、豚肉を蒸すのがポイント!
仕上げに紅生姜をのせて食べると、お好み焼欲がかなり満たされます。
和風だしはヤマキの商品が使いやすくてオススメです。
個包装になっているので、料理毎に何袋使うかをざっくり決めてしまえば計量いらずです。
⑥デザート風
粥状にしたオートミールに、チョコレート味のプロテインと冷凍ミックスベリーを加えて作るデザート風のオートミールが、本当に美味しいんです…
下手なケーキよりも美味しくて、栄養も満点。3時のおやつなどによく食べています。
詳しい作り方はコチラの記事でご紹介しています
オートミールはスープジャーを使ったお弁当でも大活躍
お茶漬けやスープの素で作るような「混ぜて加熱するだけ」でできるものは、スープジャーでも作ることができちゃいます。
自宅では電子レンジで作っていますが、出社の日はスープジャーを持参して熱湯で作っています。
スープジャーを使ったレシピはコチラ
まとめ
今回は、ズボラにもできるオートミールのレシピをご紹介しました。
お家にある材料でできるものから、ぜひ試してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント